雑誌などで見て気になっていた国分寺のカフェ「胡桃堂喫茶店」へ先日行ってきました。
西国分寺の人気カフェ「クルミドコーヒー」の2号店として2017年にオープンしたこちらのお店。
クルミドコーヒーとは雰囲気がガラっと変わりますが、どちらも細部までこだわりが感じられる素敵なカフェだと思います。
2年近くずっと気になっていながらようやく訪れて、なんで早く行かなかったんだろう…と思いました^^;
以前の私のように気になっているけど、なかなか足を運べていない方へ。ぜひ訪れてほしい「胡桃堂喫茶店」を紹介してきます!
胡桃堂喫茶店のアクセス
店名 | 胡桃堂喫茶店 |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市本町2-17-3 |
電話番号 | 042-401-0433 |
営業時間 | 11:00~21:00(日・月~18:00) |
定休日 | 木曜日 |
座席数 | 47席 |
その他情報 | 禁煙 |
最寄駅はJR中央線国分寺駅。北口から徒歩5分とアクセスしやすい場所にあります。
胡桃堂喫茶店の外観・店内

1888年に上野で創業した〈可否茶館〉がお手本だという店舗は、レトロで趣のある雰囲気を醸し出しています。

1階は大きなテーブル席があるほか、入って左側~階段沿いにはたくさんの本が。

本は席に持って行き読むこともできますし、販売もされています。

2階はテーブル席がゆったりと配置されています。
私は窓際に4席ある、カウンター席に座りました。お一人様におすすめ!
胡桃堂喫茶店のメニュー


入口の前にはおすすめメニューらしき黒板と、季節のお食事の看板がありました。
「くるみカレー」ってめずらしいですよね。イラストがまた可愛らしく、期待が高まります。

珈琲豆は札幌の「菊地珈琲」のもので、丁寧なダブル焙煎が特徴とのこと。

お茶にもこだわりが。国分寺で創業60年の「松本園」で栽培・加工・販売を一貫して手がけているとのこと。

お菓子に使用しているあんこはお店で炊いている自家製。
なつかしのおやつ、「シベリア」が頂ける喫茶店ってめずらしい…!

食事メニューは、基本的に季節のお食事1種類。
その他に軽食として「おやき」のメニューがあります。
季節のお食事と一緒に飲み物を注文すると、飲み物代から300円引きに。
また、2杯目以降の飲み物は、種類にかかわらず300円引きになります。
季節の食事とアイスコーヒーを頂きました
くるみカレー
入口の看板を見て気になっていた、季節の食事の「くるみカレー」950円(税込)を注文。

運ばれてきたくるみカレーは、これぞカフェ飯!という感じのオシャレな風貌。

スパイスの良い香りがして、スパイシー!!だけどあまり辛くなくてまろやか!!
辛くないんですが、お子様向けの甘口カレーとはまた違うんですよ。
なんて伝えたらいいのでしょう…。
とにかく言えるのは、めちゃくちゃ美味しい!!

ご飯は、くるみと枝豆のバターライスとのこと。
ルーにもご飯にもくるみが入っていて、まさにくるみづくしです!

写真左~玉ネギとパプリカのピクルス、写真右~野菜のオレガノ・バジル炒め。
野菜もたくさん添えられていて、見た目にも体にも嬉しいですね。
「くるみカレー」、期待以上の美味しさでどんどんスプーンが進み、あっという間に食べきってしまいました!ごちそうさまです!
水出しアイス珈琲

食後は「水出しアイス珈琲」680円(税込)を。(季節の食事とセット注文で300円引き)
深煎り珈琲を水出しでじっくり抽出したという、こちらのアイスコーヒー。
一口飲んでみると、キリッとした苦味の中にまろやかな甘みも感じられて、なんとも味わい深い美味しさです。

窓際でパシャリ。どことなく哀愁が漂います(?)
初夏のアイス珈琲
読書しながら3時間くらい長居してしまった私は、途中で飲み物を追加注文しました。
どうせならアイスコーヒーを飲み比べてみよう!
そう思い、「初夏のアイス珈琲」720円(税込)を注文しました。
飲み物の単価は高めですが、2杯目以降は300円引きになるので、実質420円で頼めましたよ。
「初夏のアイス珈琲」はブラジル・サントスの中煎り豆を、みずみずしい甘さが引き立つようにハンドドリップしているとのこと。
先ほどの水出しアイス珈琲とは、作り方からして違うわけですね。

一目見て、深入りアイス珈琲とは色が違うことがわかりました。
明るい、澄んだ茶色とでも言いましょうか。
飲んだ感じはとっても軽やか!
苦くなく、爽やかな甘みと程よい酸味が感じられます。
確かに「初夏」っぽいフレッシュ感のあるアイスコーヒーです。
2種類飲んでみた結果、「初夏のアイス珈琲」も美味しいですが、「水出しアイス珈琲」の方が好みだなぁと思いました!
まとめ
「胡桃堂喫茶店」は素敵な空間でゆったりと過ごしながら、丁寧に作られたこだわりのお食事や飲み物を頂ける喫茶店です。
一人でも、お友達やご家族とでも!
じっくり読書に耽るもよし、おしゃべりに夢中になるもよし!
おすすめの喫茶店です(^-^)